岡山市議 議員報酬4万円下げることを否決
9月定例岡山市議会は2009年9月16日、開会。
議員報酬を現行の月額71万円から67万円に
引き下げる条例改正案を賛成少数で否決した。
議長を除く採決の結果、
賛成は2会派の12人、反対は5会派の39人。
条例案を提案した高谷茂男市長は
引き続き減額の方向で議会側と話し合う意向だ。
条例案は市が6月定例会に提案、議会側は継続審査としていたが、
15日の総務委員会で否決したのを受け、本会議で採決。
賛成した会派は政隆会(保守系)と共産党。
反対は新風会(保守系)、公明党、ゆうあいクラブ(保守・労組系)、
市民ネット(民主党系)、新生会(保守系)。
高谷市長は本会議後、
「残念。行財政改革の一環であり、
(議会側で)どれだけでやれるかということを出してもらいたいが、
各会派の代表とも話をしてみたい」と述べ、
減額に向けて理解を求めていく姿勢を示した。
山陽新聞地域ニュース
福島県の矢祭町議会のように 日当制にしてしまえばいいのに
そして反対議員がいたら 名前公表し市民に問えばいい
議員報酬を日当制 2千万円の節減で大成功
議員報酬を現行の月額71万円から67万円に
引き下げる条例改正案を賛成少数で否決した。
議長を除く採決の結果、
賛成は2会派の12人、反対は5会派の39人。
条例案を提案した高谷茂男市長は
引き続き減額の方向で議会側と話し合う意向だ。
条例案は市が6月定例会に提案、議会側は継続審査としていたが、
15日の総務委員会で否決したのを受け、本会議で採決。
賛成した会派は政隆会(保守系)と共産党。
反対は新風会(保守系)、公明党、ゆうあいクラブ(保守・労組系)、
市民ネット(民主党系)、新生会(保守系)。
高谷市長は本会議後、
「残念。行財政改革の一環であり、
(議会側で)どれだけでやれるかということを出してもらいたいが、
各会派の代表とも話をしてみたい」と述べ、
減額に向けて理解を求めていく姿勢を示した。
山陽新聞地域ニュース
福島県の矢祭町議会のように 日当制にしてしまえばいいのに
そして反対議員がいたら 名前公表し市民に問えばいい
議員報酬を日当制 2千万円の節減で大成功
スポンサーサイト